お好み焼きにはよく「○玉」という名前が使われる。 以前このブログで『神戸とお好み焼き 比較都市論とまちづくりの視点から』という本を紹介した(「『神戸とお好み焼き』(三宅正弘)」)。 そのエントリで、こんなこ …
12月 2015 archive
チャーシュー丼って難しいのか
ラーメン屋のサイドメニューといえば、チャーハンと餃子。 これはたいていの店にある。 ラーメン屋のサイドメニューのトップ集団というところだろうか。 続いてチャーシューのおつまみ。 そこに続くのがチャーシュー丼 …
うまい焼きそばパンを作りたい
※このエントリは「やってみた」ではなく、「やってみたい」の話。 「こういうことを検討しなくちゃいけないなあ」ということで、検討課題と、あとはちょこちょこっと検索した中で出てきたものとかを上げている。「序章」扱いでいい。 …
イレギュラーな駐車料金
今年、福岡に行った。 その時に、以前このブログで書いた(「ラーメン屋の屋号裁判」)ラーメン屋に行ってみた。 思った以上に近い場所に集まっていて驚いた。 件のエントリに出てきた店が、この小さな範囲に集中 …
肉のオカヤマ直売所@あびこ
一度行きたいと思っていた我孫子の肉屋さんに焼肉を食いに行ってきた。 そう、「肉屋さん」。焼肉屋さんではない。 この肉屋さんの店頭には「無料BBQコーナー」があり、この店で買った肉を、そこで焼肉にして食べられると …
旧国立競技場の座席を使ったイス
マンホールサミットのエントリを書くために調べているうちに見つけた。 旧国立競技場の備品がたくさん売りに出されていたことは知っていた。 旧国立競技場といえば、去年、ももクロが国立競技場で女性グループとしては初 …
変わらなかった(はずの)もの
今回もオチのないだらだらした話。 近未来を描いた物語は、当然とも言えるが、予言的な話を内包する。 未来予測的なものだからもちろん外れているところも多々ある。 例えば『新世紀エヴァンゲリオン』(『ヱヴァンゲ …
大丸心斎橋店建て替え
今年の7月24日、大阪の代表的な百貨店である大丸心斎橋店(「しんさいばしみせ」と読む)が本館の建て替えを発表した。 この話は去年から出ており、反対や保存要望の話もたくさん上がっていたが、この日、とうとう正式発表された …
- 1
- 2
最近のコメント