関西マンホールサミット2015に行ってきた(1)

 書いてたら長くなったので、全4回に分けたよ。(^^;
 
※ここで主に話題にしているのは「マンホールのフタ」なんだけど、いちいちそういうのが面倒になって「マンホール」と略していることもあると思う。その時は読み替えてください。マンホールを「人孔」、マンホールの蓋を「人孔蓋」と3文字で書く方法もあるが、ジンコウガイって言ってもなかなか一般的じゃないからなあ。


 去る11月28日(土)、神戸市建設局東水環境センター(神戸市東灘下水処理場)で開催された関西マンホールサミット2015に行ってきた。


関西マンホールサミット2015

東京で開催され大反響を呼んだ「マンホールサミット」が、ついに関西で開催 ! マンホール蓋の魅力にハマった人たちと業界関係者が一堂に会し、マンホールの魅力や面白さを幅広くトークします。
また、震災から力強く復興し、資源・エネルギーの活用などマンホール蓋の先にある下水道の未来を体感できる神戸市東灘下水処理場の施設見学会も開催します。是非、ご参加ください

 
 というイベント。(pdfファイル
 
 下水処理場、トーク以外にもデザインマンホール蓋展示、マンホールグッズ展示・販売、マンホール蓋での鉄板焼き実演販売がある。
 
 実は私は申し込みが遅く、受け付けてもらえなかった。
 ただ、トーク以外の展示や販売は参加登録なしでもOKということだったので、マンホール蓋での鉄板焼き実演販売を目当てに会場まで行った。
 
 マンホールの蓋で焼肉がしたいというのは誰もが一度は考えることじゃないだろうか。あるいはこういう↓網の細かい側溝の蓋を使ったBBQとか。

細目ノンスリップ溝蓋グレーチング

 それを実際に見られるということで、是非写真に収めようと楽しみにして行った。
 
 ところが。
 
 それなのに。
 
 到着した時、既に実演販売は終わっていた……。prz
 
 他の展示と同じく鉄板焼き実演販売もイベント終了までやっていると思っていたのだけども、実はこれだけ13:30で終了だったのだ(スケジュールを見逃していた)。
 仕方ないので後かたづけだけ撮影。
 これだけでもかなりうれしいんだけどね……。
 
 なんとマンホールの蓋鉄板焼きの焼き台は4台あった。2台が神戸市、そして2台は大阪市のもの。
 燃料はプロパンガスだ。


神戸市のマンホールの蓋鉄板焼き器


 大阪市のものもあるとは知らなかった。


大阪市のマンホールの蓋鉄板焼き器


 ええ感じやねえ。鉄板が大きいからコンロも大きくなってしまうのは仕方ない。これはちょっと家庭に置くには厳しそうだ。(^^;
 
 会場にはこの鉄板焼き用鉄板が作られた経緯を紹介した新聞記事が掲げられていた。

『神戸新聞』平成27年5月13日夕刊

マンホールのふたに使われる鋳鉄は耐久性に優れ、冬でも凍結しにくい。熱が均一に伝わる▷蓄熱性が高い▷油なじみがよく、焦げ付きにくい ── といった調理器具の広告のような特徴を合わせ持ち……
 
 だそうだ。うん、そういう気がしてた。やっぱり焼肉には向いてるんじゃないか。(マンホールのふたで鉄板焼き 下水道PRで新機軸 神戸市
 
 この記事では神戸市の2台を作った話が載っているから、大阪市のものはこの後、神戸市のと同じやり方で作ったものだろう。
 
 前述のとおり実際に焼いているところは撮影できなかったので、当日のtwitterの投稿を引用しておく。


 TBSのニュースでも、焼いているところが紹介されていた。
 
神戸で「関西マンホールサミット2015」開催


この肉は神戸牛だったらしい

 ああああ、見たかったなあ。
 
 ちなみにこれが後片付けしているところ。

神戸市


大阪市


 明らかに大阪市の方が手入れが大変そうだ。(^^;;
 マンホール鉄板焼きに、デザインマンホールは不向きかもしれない。普通の模様の方が鉄板焼きの鉄板っぽいし。
 
 で、あと展示は登録してなくても見られるってことだからと思って受付で聞いてみたら、「立ち見でよければ」とリレートークも入っていいよと。
 
 あらまラッキー。
 
 というわけで、結局参加できた。\(^O^)/

会場の最後列から

 かなり盛況。
 
 私は正直、こんなに参加者がいるとは思っていなかった。
#↑のTBSのニュースでは250人って言ってるね。
 だから余裕ぶっこいて直前に申込んだのだ。
 
 なのに何なんだよこの人数。(^^;
 
 リレートークの中の「関西発 マンホールを探す、見る、撮る」(原田英樹[関西のマンホール・トラベラー、「マンホール風土記」管理人])で、原田氏がこんなことを言っていた。
 
皆さん、マンホールの写真を撮っていて、どんな時に楽しいと思いますか? 探していたマンホールを見つけた時、珍しいマンホールに出会った時……。私は、『私以外にマンホールの写真を撮っている人を見た時』です(笑) 11年(記憶曖昧)やってますが、これまで2回だけです
 
 あまり広く理解される趣味でないことは私もよく理解している。(^^;;
 
 11年に2人。まあそんなもんかな、とも納得する。
 
 しかしまあ。
 
 京阪神で250人くらいはこういう人がいるんだね。無料とはいえわざわざ会場まで足を運ぶくらいには好きな人が。
 
 心強い話だ。(え

 次回に続く。


突然食いたくなったものリスト:

  • ハムカツ丼

本日のBGM:
メリー・アン /ALFEE





コメントを残す

メールアドレスは公開されません

CAPTCHA